カウンセリングルームMARIGOLD(マリーゴールド)は「対面カウンセリング」にて来談者中心療法に基づいた「傾聴セラピー」「心理カウンセリング」を行っております。
来談者中心療法とは、心理学者ロジャースにより提唱されたものであり、相談者の話を傾聴し、カウンセラー側から一方的にアドバイスするのではなく、相談者のペースや主張を大切にしながら、自らが気づき問題解決できるようにカウンセリングを進めていく療法です。
初回ヒアリング(インテーク面接) 60分 2,000円(税込)
セラピー・カウンセリングの説明や、ご相談内容をお伺いします。
人に話を聞いてもらうだけて、心が落ち着いた経験はありませんか?
傾聴セラピーは、相談者の話を丁寧に聞いて、ありのままの気持ちを丸ごと受け止め、共感することで、相談者の心がスッキリとして軽くなったり、ホッとして安心感を得られたり、気持ちを楽にしたりする、癒しを感じてもらえる話の聞き方のことです。
些細な出来事や、溜まっている不満等、言いたいことを自由に言える場所です。
目的は、カウンセリング同様、相談者の悩みが解消され、「自身がどうしたいのか」という本心に気づくことです。
・料金
傾聴セラピー 60分(延長なし) 2, 500円(税込)
カウンセリングは、カウンセラーが一方的に指示をしたり、アドバイスをしたりする関係ではなく、相談者とカウンセラーが問題解決に向けて一緒に考えていきます。
そうすることによって、相談者が自分で考え、解決方法に「気づく」経験をすることで、似たような状況に陥った時、自分で考えることができます。
・料金
心理カウンセリング 90分(延長なし) 4,500円(税込)
リラックスできるお部屋で、お茶とお菓子をご用意してお待ちしております。
おもちゃ・絵本などございます。おむつ替えのスペースもありますので、乳幼児のお子様も安心してお連れいただけます。
ご用意をいたしますので予約時にお子様同伴の旨をお伝えください。
LINE公式アカウントより以下の必要事項をご入力いただき送信ください。
※24時間以内にご返信いたします。
最初のお時間はセラピー・カウンセリングについての説明やご相談内容についてのヒアリング(傾聴)をいたします。
まずはリラックスしていただき、心をほぐしていただくお時間となります。
●傾聴セラピー
傾聴セラピーについての説明
相談内容の傾聴
●心理カウンセリング
相談内容の傾聴、今後の進め方についての説明
初回の説明と傾聴を経て、2回目以降から心理カウンセリングを始めます。
途中、ストレスチェック、思考傾向診断テスト、性格傾向診断テスト、関係構築スキル診断テスト等、臨床心理に基づいたチェックを行いながら、自分を客観的に理解していただくこともできます(任意)。
料金はセラピー・カウンセリング当日の現金による前払い制になっております。
当日のキャンセルは1,000円のキャンセル料をいただきます。
日時変更やキャンセルのご連絡は前日までにお願いいたします。
無断キャンセルの場合は、100%のキャンセル料が発生いたします。
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から